過去記事のバカでもできるYouTubeの始め方〜スマホだけで撮影,編集を元にスマホでYouTube撮影し始めている方も多いと思いますがスマホで撮影の次にやることは・・・
そうです「編集」
「でも私、パソコン無いんですが?」
実は今ではスマホだけですべて終わらせちゃうYouTuberも多いんです。
今回の記事ではiPhone ユーザーなら無料で使えちゃう”iMovie”の使い方をお伝えしていきます。
- iMovieを全く使ったことがない。
- 動画編集も初めて
- 最終的に動画に字幕や音楽をつけたい!
そんな方にお役にたてると思います。
この記事はYouTuberのワタシ、KUNIが実体験をもとにお伝えしています。
ちなみにおかげさまで収益化し月に軽いお小遣い程度は稼げるようになりました。
まずはiPhoneにiMovieをインストール
こちらはおそらく説明不要でしょう。
こちらからインストールです。無料です。
基本的に課金なども無いのでご安心ください。
直感的に使えるiMovie
それでは基本的な手順を順番に見ていきましょう。
アプリを開く
初めてアプリを開くとこの画面になるはずです。👇
「+」ボタンをタップ。
プロジェクトを作成
「プロジェクトを作成」をタップします。
ムービを選択
ムービを選択します。
「予告編」というのはある程度テンプレートができていてそこに画像、動画を入れていくと動画ができます。
出来上がりは「できの良いホームビデオ」って感じになるはずです。
家族間や友人との思い出ビデオづくりには良いかも。
とりあえず今回は「ムービ」を選択。
動画、写真を選択
動画に使う動画、写真を選択します。
ここで選択を過っても後からも追加、削除できるのでとりあえず使うだろうと思うものでいいです。
選択完了したら「ムービを作成」をタップ。
*フォルダーから選ぶと以下のような画面になります。
作業画面
すると👆のように作業画面に移ります。
まず必要なら動画、写真の順番を変えます。
長押ししながら好きな場所に移動するだけです。
グィ〜っと持ってくだけですw
細かい編集はここから!
ここからがいわゆる「編集」作業でしょう。
各ファイルをタップすると下に項目が出てきます。
- カット
- 速さ
- 音(また追加音楽)
- 字幕
- 色、フィルター
iMovieは直感的に使えるのでとりあえずタップして色々と試してみましょう。
字幕を入れてみよう
「T」の項目をタップしてみましょう。
すると更に項目が出てきます。
それは字幕の種類です。
好みの字幕の種類のテンプレートを選びます。
iMovieは残念ながら好みの場所に字幕を動かすことはできません。
Mac版なら裏技で多少は好きな場所にできるのですが・・・・
的確な場所、種類を選び字幕を入力。
入力後も字幕の種類は変えれるので確認しながら行きましょう。
不要な場所をカットしてみよう
不要な場所がアレばカットしていきます。
もしくは一つを2つにわけたりし各々違う字幕やカラーフィルターをかけたりもできます。
縦の線をあわせて「✄」マークをタップするとカットされます。
ミスった!!でも戻せます。
編集途中で押し間違えたりすることも多いです。
そんなときは「リターン」を押します。
すると一つ前の状態に戻せます。
編集作業はトライ&エラーの繰り返しなのでよく使うでしょう。
再確認しましょう
粗方、カット、字幕付けが終われば一度最初から確認してみましょう。
確認作業は特に慣れないうちは多めにしましょう。
やったつもりが出来ていない・・・ということも多いです。
また、入っちゃマズイ場面もあるかもしれないです。(プライベートな話とか)
十分に気をつけて確認しましょうね。
音楽,BGMを入れてみよう
最後にBGMを入れてみましょう。
「テーマ」というところからデフォルトで音楽が用意されています。
好みのテーマを選択し挿入することも可能です。
もちろん、お持ちのiPhoneに入ってる音楽も入れれます。
しかし気をつけたいのは著作権です。
iMovieに用意されているBGMは著作権フリーです。
しかしアナタのお持ちのBGMが著作権フリーかはご自身で確認しましょう。
著作権についてはとても複雑なので違う記事でお伝えしていく予定です。
フェードアウト、フェードイン
・フェードインとは徐々に音楽が定量の音量になる。
「フワァ〜〜〜」って感じです。
・フェードアウトとは徐々に音量が下がる。
「すぅ〜〜〜ん」って感じです。
この辺は好みで設定してください。
複数の音楽を使う歳のつなぎ目にも使うと効果的です。
アフレコも録音可能
アフレコももちろん録音可能です。
動画撮影では入れれなかった解説なんかを入れるととても見やすい動画に仕上がります。
アフレコを入れたら必ず確認しましょう。
特にBGMもアフレコも入れた際は音量レベルが同じだとめちゃくちゃ聞こえが悪い見にくい動画になります。
「このBGMも好きで・・・」
と言う気持ちはわかりますが「視聴者目線」を忘れないように。
視聴者さんはBGMよりナレーションが聞こえないほうがストレスです。
・・・というか聞こえないならナレーションを入れないほうがよっぽどマシです。
とっても大事なことなので気をつけましょう。
「視聴者目線」です。
BGMも不要な場所はカット
先程のアフレコをもし入れて「ここBGMいらないな」と思えばカット&削除をすることも可能です。
また「ここは動画自体の音のみで良い!」という場合もカットし削除が出来ます。
また30秒から45秒のみBGMの音量を下げたいor不要という場合もBGMをカットし削除or音量を調整します。
この辺はとにかくトライして確認の繰り返しです。
根気強く行いましょう。
間違ったら先程の「リターン」ボタンで戻せばいいです。
アナタの動画作品がもう目の前!
「よし!これでOKか」
となれば「完了」をタップします。
もしくはちょっと休憩して明日続きを・・・
というときも「完了」をタップします。
休憩したいかたは・・・
休憩して明日やろう・・・という方はここで一旦終了です。
続きをやる際は「編集」というところをタップしたら続きから出来ます。
さて!ラスト・ステップ!
さて続けて「動画」に保存する方は画像のボタンをタップします。
「ビデオを保存」をタップ。
「HD-1800」を選べば問題ないです。
タップするとiPhoneのカメラロールに完成した動画が書き込まれます。
動画の長さや重さによって書き込み時間が異なりますが目安として5分の動画なら長くて5分とでも思っておけばいいです。
確認し気に入らなければ・・・
さて完成した動画を再度確認しましょう。
そこで
「やっぱやり直し!」
「あ、ここ誤字!」
などあれば先程の画面から編集出来ます。
「編集」をタップすると書き込んだところから再編集出来ます。
そして再編集が終われば先程のように同じく書き込みをして完成です!
お疲れ様です!
色々試して楽しもう
さて今回はスマホだけで動画編集をする過程をiMovie を例にお伝えしました。
正直、色々ともっとやりたい!って方はMac版をおすすめします。
しかし今回の記事で一通りの編集がとりあえずできるようになりました!
他の記事も含めてこれで
「スマホだけでYouTuberデビュー」
が可能になりました!!
スマホでの編集に限りませんがとにかく色々と試してみて楽しむことが大切です。
色々と触って試してみると
「あ!こんな編集もアリだな!」
という発見もあります。
試して直しての繰り返しですが楽しんで編集してくださいね!
ちょっとした工夫、改良の積み重ねが動画に現れて視聴者さんからも応援いただくこともあります。
大変な部分もありますが視聴者さんからの声や視聴回数に反映されてとても楽しいです。
もしこの記事が数ミリでもきっかけで「YouTubeを始めてみたよ!」って方がいましたらぜひインスタかツイッターにDMください!
めっちゃ嬉しいです!
▼今回の編集した様子のチュートリアルです参考までにどうぞ。▼
価格:49,500円 |